え、まさか1社だけで査定するつもりですか?複数の業者に査定依頼した方が高く売れます!

廃車 買取.jp普通自動車の廃車 > 普通自動車の廃車の流れ(一時抹消登録)

普通自動車の廃車の流れ(一時抹消登録)

一時抹消登録は、長期にわたる旅行や出張など、何らかの理由で長期間車を使用しない場合などに行います。自動車は、乗らなくても所有しているだけで税金の支払義務が生じるので、そういった無駄をなくすために一時抹消登録があります。

一時抹消登録を行う場合も、「永久抹消登録」と同様に自動車のナンバープレートを提出をする必要があります。車体からナンバープレートを外すとき、自分で行わずに専用の工具などを所有している車屋さんや解体屋さんに依頼した方が、車体を傷つけたりする危険が少ないでしょう。

ナンバープレートを取り外したら「一時抹消登録の必要書類」とともに陸運局へ提出します。受付窓口へと一時抹消登録の申請をし、書類に必要事項を記入して提出すると一時抹消登録証明書が交付されます。これで一時抹消登録の手続きは完了となります。この一時抹消登録証明書は、再登録の際に必要となるものなので、失くさないように保管しておきましょう。

なお、一時抹消登録後から再登録を行うまでの間は、登録を抹消した自動車に乗る事はできません。車はもちろんナンバープレートが外れた状態となっており、ナンバープレートが無い車での走行は交通法に違反することとなり、取締りの対象となります。再度乗車の必要が生じた場合は、車に乗る前に陸運局にて中古新規登録の手続きを行うようにしましょう。

PAGE TOP

廃車費用はすべて無料!どんな車もカーネクストにおまかせ!